岐阜公園

公園

岐阜公園は岐阜市の中央に位置していて、岐阜城がそびえる金華山の麓にある公園になっております。麓には金華山登山道の登り口や金華山ロープウェイの発着地になっています。園内には織田信長公民館や三重塔など歴史を感じられる、観光スポットとしても有名な公園です。

岐阜公園はとても敷地内が広い為、まず先に子供たちがよく使用する遊具の方から紹介していきます!

ちびっこ天下広場(大型遊具)

大型遊具はメイン遊具と少し小さめの遊具と二つに分かれています。小さめの遊具では主にアスレチックメインで遊べるようになっています。メインの遊具はぐるぐる滑り台と長めの滑り台で大きいお子さんから小さいお子さんまで楽しめそうですね!

<strong>モズク</strong>
モズク

公園のルールはしっかり守って遊ぼうね!

ちびっこ天下広場(幼児向け遊具)

こちらの遊具は幼児向けの遊具となっています。数は少ないですが自然に囲まれていてのびのびと遊べそうです。使用する際は保護者同伴で使用してください。

ちびっこ天下広場北側広場

ちびっこ天下広場北側に芝生や小川がありお子さんと遊んだ後に休憩したり、小川を眺めたり、橋の柵のアユも岐阜を感じれていいですね!

ちびっこ天下広場東側

ちびっこ天下広場東側に接する所に大きな滝があり、眺めて自然を感じれるスポットになっています。ベンチもありお子さんと遊んだ後に休憩もできます。ただし、落下防止の柵などの設置はないため、親御様と必ず一緒に鑑賞することをおすすめします!

ちびっこ天下広場側 めい想の小径行き

ちびっこ天下広場南側に行くとめい想のこみちに繋がっており、起点までいけます。イノシシなどの出没の可能性もありますので、お子様からは目を離さないように注意しましょう。

岐阜公園側 めい想の小径行き

岐阜公園側から階段を上がっていくとめい想の小径起点にたどり着きます。めい想の小径からは金華山の頂点、岐阜城に到達することができます。岐阜城までは約50分かかるそうなのでハイキングにもいいですね!また、めい想の小径へは行かず、まっすぐ進んでいくと(看板では「友好庭園へ」と記載されています)ちびっこ天下広場へ行けます。

岐阜公園「信長の庭」

岐阜公園内には綺麗に整備された日本庭園が見られます。滝から始まり、鵜の石像も設置されている川が目に入ってきます。こちらは天下統一を夢見た「織田信長」が駆け抜けた戦国時代の荒々しさをイメージしているようです。

岐阜公園の庭園内にはこのように屋根つきのベンチがあります。座って休憩もできますし、座ってゆっくり庭園の景色を眺めることもできます。

岐阜公園を歴史博物館方面に進むと、さらに日本庭園があります。こちらは目の前にベンチが設置されており、こちらでもお子様と景色観覧や休憩を楽しむことができます。

木には山から下りてきたリスなどがおり、自然・動物に触れられる素晴らしい環境が整っていると感じられました。お散歩するだけでもお子様は落ち葉や木の実などと触れ合うことができます。その周囲にはお団子や五平餅が食べられるお店があります。

岐阜公園お食事何処

金華山ロープウェー乗り場

岐阜公園庭園横のスロープを上がっていくと、金華山ロープウェー乗り場があります。前には武士と姫になりきれる撮影用の顔出し看板があります。頂上にある岐阜城やリス村、展望レストランまで約4分で上り下りができ、岐阜市の景色も堪能できます。

運行時間が上り9:00、上り最終16:30 下り最終17:00になっています。季節によって運行時間が異なるそうです。

料金は大人往復1100円 片道630円 小人往復550円 片道300円 シルバー往復630円片道320円になっています。

(事務所)

(トイレ)

(駐車場・周辺施設)

コメント

タイトルとURLをコピーしました